履歴[2020年07月] - ブログ一覧
Blog List-
マンション(区分所有建物)には、敷地権があります
一般的に区分所有建物(マンション)は土地と建物との分離処分が禁止され「敷地権」として登記されています。区分所有建物は一棟の建物を複…- 不動産購入
2020/07/31New! -
所有者不明の土地が、国土の20%もあります
「所有者不明土地」の増加に伴い弊害が起きています。東日本大震災の復興事業の遅れの原因の一つとされていることが、相続未登記で放置状…- 不動産売却
2020/07/29New! -
家族で地元観光を盛り上げ、九谷焼鑑賞も素敵な時間です
加賀藩の名により九谷村で開窯し約360年の歴史のある「九谷焼」は、日本を代表する色絵陶磁器で、最大の特徴は豪放華麗な「上絵付け」にあ…- 金沢情報
2020/07/28New! -
心理的瑕疵となる事故物件の告知義務はいつ迄?
事故物件の告知義務はいつまでする必要があるのでしょうか?事件や事故だけでなく、病死や孤独死等、様々な理由で入居者が死亡した賃貸物件…- 不動産売却
2020/07/27New! -
白山比咩神社の「おついたちまいり」、全国から参拝者が集います
金沢から車で約40分、霊峰白山に向かった白山市鶴来町に、白山比咩神社があります。全国に3000社余りある白山神社の総本宮で、縁結びの神…- 金沢情報
2020/07/21New! -
地方の不動産、活用できない、貸せない、売れない問題
地方で不動産の利用を考えるのは、土地を貸す、もしくは、建物を建てて貸す、不動産活用です。その為、アパートでの活用選択が多くなりま…- 不動産活用
2020/07/20New! -
不動産売却できない所有者不明土地は、国土の20%もあります
「所有者不明土地」の増加に伴い弊害が起きています。東日本大震災の復興事業の遅れの原因の一つとされていることが、相続未登記で放置状…- 不動産売却
2020/07/19New! -
市街化区域農地には、「生産緑地」「一般市街化農地」「特定市街化農地」の3種類があります。
農地には、市街化区域外の農地「一般農地」と市街化区域内にある「市街化区域農地」の2種類があります。市街化区域農地は3つに区分され、…- 不動産活用
2020/07/18New! -
金沢の夏の名物「どじょうの蒲焼」独特の苦みが美味しいです
金沢の夏の名物の一つとして、「どじょうの蒲焼」があります。全国的には、夏は「うなぎの蒲焼」が当たり前ですが、金沢は、うなぎより、…- 金沢グルメ
2020/07/17New!