カテゴリ[賃貸・管理] - ブログ一覧
Blog List-
2020年4月、コロナ禍の改正民法で、賃貸契約に関して改正されている10項目です
コロナ禍、真っ只中の2020年4月に施行された改正新民法の賃貸取引に関する主な改正事項を、もう一度、整理してみました。コロナ禍の影響で…- 不動産賃貸
2021/04/10New! -
事業用賃貸借契約の期間満了、解約、解除等、コロナ禍には想定以上のトラブルがあります
コロナ禍の影響で家賃の滞納、未払い、減額交渉等、大家さんも入居者も双方にとって現実的な対応が必要となる機会が増えています。又、退…- 賃貸管理
2021/04/07New! -
賃貸不動産の空室改善は、賃貸管理登録業者へ相談することです
民法の改正により、賃貸管理においては、益々、大家さんの負担が大きくなっています。少子高齢化による人口減少の傾向と、賃貸物件の増加…- 賃貸管理
2021/04/05New! -
1年が経過したウイズコロナの時代、事業用賃貸の対応は大変です
コロナ禍となって1年が経過しましが、ボデイブローのように事業用賃貸のテナント事業主も賃貸オーナーも深刻な1年となりました。テナント…- 賃貸管理
2021/04/01New! -
相続した築古賃貸アパートの、耐震性の確認は需要です
相続で承継した賃貸アパートやマンションの耐震基準は、事業継続において大変重要な要素です。賃貸人である大家さんとして、過失が問われ…- 不動産賃貸
2021/03/29New! -
先代が手掛けた賃貸事業、聞いていた通りですか?
賃貸事業を手掛けた先代は、何の目的も無く、億単位の長期借入で賃貸事業に投資することは、無いと思います。その時点の一番の目的は、相…- 賃貸管理
- 不動産活用
2021/03/27New! -
賃貸事業の大家さんを守る、万が一の損害保険と補償
賃貸物件は新築でも中古物件の購入でも、相続対策や投資の為、建設資金や購入資金は融資を利用することが多くになり、火災保険の加入は概…- 賃貸管理
2021/03/18New! -
金沢も、全国どこの大家さんも、心配ごとは同じです
ある情報誌の「現役大家さんへのアンケート」で、大家さんの今の悩みと将来の悩みの結果が出ていました。多い順に、「空室」「家賃の下落…- 賃貸管理
2021/03/17New! -
家賃の滞納、未払いは、大家さんには大きなリスクです
保証契約は、債権者と保証人との間で締結される契約で、債務者以外の者の財産を引き当てとするもので、「人的担保」とも言います。因みに…- 賃貸管理
2021/03/15New!