エリアの動向、2年前と変わっています
ー金沢なかまち不動産BLOGー
お問合せを頂いたエリアがあり、2年前からのエリアの動向調査をしてみると、以前更地や空き家等だった場所に新築住宅が建っていたり、空き家が取り壊されて更地になっていたり、新しい居住者が住んでいたり、賃貸アパートが建設されたりしていました。そのエリアの動向に対する営業ロスをチョット反省です。
多くの不動産オーナーは、考え相談し対策しています
調査したエリアと期間は、決して広くないエリアで2年間と短いスパーンでした。市街化区域内の住宅街で金沢市内としてはやや高めの基準価格、路線評価のあるエリアです。
市街化農地、畑もあり、多くの不動産オーナーの皆様が、住宅、貸家、空き家、空き地、賃貸アパート、店舗、マンション、分譲マンション、地貸し地、農地等を所有しています。
多筆地主と言われる不動産オーナーの皆様、住宅、分譲マンションの居宅を所有している不動産オーナーの皆様、空き家、空き地を所有している不動産オーナーの皆様、賃貸物件を所有している不動産オーナーの皆様、其々の事情で、其々のタイミングで、考え相談し対策しています。
小さな不動産さんこそ、経験豊富な相談相手がいます
同一エリア内の不動産オーナー同士が、相談して決めることは普通ありません。なぜなら、不動産という財産の運用は、家族、親族でも揉め事の火種となる内容だからです。
売却する、取壊す、賃貸アパート、マンションを建てる、土地を貸すには、目的と方法があります。目的や個人情報、家の情報、事情を安心して相談できる相手と、ベストな方法を検討し実行していくことが必要になります。
昔からある、聞いたことがある、TVや新聞・雑誌等で多く広告している、営業が良く回ってくる等、選ぶ基準は沢山あります。最近は、インターネットを活用して相談業者、信頼できる不動産業者を選んでいる方が多くなっているようです。
その中には、広告費や宣伝、営業拡大の人件費に多額の経費を掛けないで、じっくり経営している「街の小さな不動産屋さん」に経験豊富な人が多くいるようです。永年に亘、建築・不動産の業界で実践してきた経験を活かした助言や対策が期待できるようです。

関連した記事を読む
- 2021/03/01
- 2021/02/23
- 2021/02/22
- 2021/02/20